Floc Business Vol.2 スマートコントラクトとその活用事例

スマートコントラクトとは

スマートコントラクトとは何か?

ブロックチェーン上で契約をプログラム化する仕組み「スマートコントラクト」

ブロックチェーンの世界では、 「 スマートコントラクト 」というキーワードも話題になっています。 ブロックチェーンは、ビットコインを始めとする仮想通貨などを支える台帳技術ですが、「過去のデータの実行履歴をすべて記録・公開する技術」としてのインパクトは、契約や登記など社会経済を支えるインフラにまで及ぶ可能性を秘めています。 …

スマートコントラクトは、その名前の通り、コントラクト(契約)をスマートに行えるプロトコルのことです。つまりスマートコントラクトとは契約の自動化であり、契約の条件確認や履行までを自動的に実行させることができます。

自動販売機も一つのスマートコントラクトであり、「コントラクト」とは書面で作成された契約だけでない。EthereumではP2Pネットワーク上でアプリケーションも自動実行することができる。

・電子契約とは異なる
・トリガーとしての外部からの情報が必要
※EthereumではContractを「デプロイ」するという。

代表的なプラットフォーム

プラットフォーム目的技術
EthereumパブリックGo、Python、JS、Java
HyperledgerFabric汎用的
(コンソーシアム/プライベート)
Go、JS、Java
R3 Corda金融特化
(コンソーシアム/プライベート)
Kotlin、Java、RDBMS(ブロックにもなっていない!!!)

スマートコントラクトの応用事例

Ethereumの応用事例

自動実行アプリケーション

独自トークンあり:CriptoKitties(猫を育てるゲーム)

CryptoKitties | Collect and breed digital cats!

Collect and trade CryptoKitties in one of the world’s first blockchain games. Breed your rarest cats to create the purrfect furry friend. The future is meow!

独自トークンなし:Augur(分散型未来予測市場)

Augur – Prediction Markets | The World’s Most Accessible, No-Limit Betting Exchange

Redesigned from the ground up. Bet how much you want, from anywhere in the world, on sports, politics, finance and more. The entire trading app has been redesigned from the ground up and is both desktop and mobile friendly. The new Augur is much faster — you can now trade in seconds.

DEX(Decentralized Excahange)

DEX(分散型取引所)とは?メリットとデメリット、おすすめの取引所も紹介 | BITDAYS – デジタル時代のクロステックメディア

仮想通貨取引をする人が増えるにつれ、各国で仮想通貨取引所が続々と誕生しています。 どの取引所を利用すればいいか迷われている方もいると思いますが、そのような中で話題を集めているのが「DEX」です。 今回は 「DEX」という新たな形態の仮想通貨取引所の実態についてみていきましょう。 「DEX」とは「Decentralized …

「DEX」とは「Decentralized EXchange」のことで、日本語では「分散型取引所」といいます。
一方で、bitFlyer(ビットフライヤー)やZaif(ザイフ)、Binance(バイナンス)やPoloniex(ポロニエックス)などの取引所は管理者や運営者に仮想通貨を預けて取引を行うため、「CEX(Centralized Excahange:中央集権型取引所)」といいます。

安全性が高く、中間マージンが発生しないというメリットがある。

ICOプラットフォーム

2018年ごろ盛り上がっていたが、落ち着いてきた。
逆に、STOが盛り上がっている!?

なぜセキュリティ・トークン・オファリング(STO)はアジアの一部で停滞しているのか? | CoinDesk Japan | コインデスク・ジャパン

関心の欠如は、特にタイと台湾で際立っている。どちらも、投資を促進するために最初にSTO規制を定めた地域だ。 …

HyperledgerFabricの応用事例

証券決済の約定情報共有で実証実験が行われた。

日本ユニシス ブロックチェーン技術を活用した約定情報共有の実証実験開始 -2018年3月30日- 日本ユニシス

日本ユニシスは、海外の機関投資家の日本株式や国債などの有価証券(以下有価証券)投資に関わる当事者間の情報連携(非居住者取引の約定情報連携)について、秘匿性を保ちながら企業や業態を越えた情報の共有が効率的にできるブロックチェーン/DLT技術を適用した実証実験を10社(※)の金融機関と共同で開始します。 本実証実験は、日本取引所グループによる「ブロックチェーン/分散型台帳(Distributed

※DLT(Distributed Ledger Technology)を使うメリットがある。
※スマートコントラクトではなく、Chain-Codeと呼ぶ

R3Cordaの応用事例

シンジケートローン。

What makes a perfect CorDapp?

I’m presenting at the awesome Corda Code Club tonight and have been asked by the indefatigable Martin Jee to give a short talk on “What makes a good CorDapp”. It was a great question and I started making some notes. And then I figured: why not publish this rather than simply present it?


※「Code is Law」の思想とは異なる

※もともとHyperledgerFabricとR3Cordaは自分たちはDLTだと言ってきたが、Blockchainの盛り上がりに載ってBlockchainと言い始めたとか。R3Cordaはもはやブロックチェーンですらない!?

スマートコントラクトの法的側面

  1. コントラクトの柔軟性
    →プログラムなので曖昧な表現はできない
  2. 外部情報の取得
    →本当に信頼できる情報をどのように得るか
  3. コードの可読性
    →基本的にOSSだが、バックドアを用いて管理者が改変できるものがある
  4. 契約内容の秘匿性
    →公開されると困る情報をどうするか?

DAOが創り出す新しい組織形態

DAOとは何か

Decentralized Autonomous Organization=自律分散型組織
※BitcoinもDAOなのではないかという考えもある。
※CryptoEconomics:インセンティブ設計によって人を動かしていこう。
※管理者も労働者も存在しない世界観もあるかも。
※Bitcoinは誰かに稼がせるためのものではない!?
※ブロックチェーンの中と外のどちらにおけるビジネスかを意識するのが良い。

What is Cryptoeconomics? The Ultimate Beginners Guide

What is cryptoeconomics? Ethereum developer Vlad Zamfir says that cryptoeconomics is: “A formal discipline that studies protocols that govern the production, distribution, and consumption of goods and services in a decentralized digital economy. Cryptoeconomics is a practical science that focuses on the design and characterization of these protocols.”

DAOの実現に向けて

  1. 技術的側面:バグやより安全な言語の開発
     →技術的な監査、安全な言語の開発
  2. 法的側面:有事の際の解釈を詰める
     →どの国の問題なのか
  3. ルール設計:コンセンサスの取り方
     →ルールのアップデートを考えておく必要がある。

Bitcoin Exchange | Cryptocurrency Exchange | Binance

Binance cryptocurrency exchange – We operate the worlds biggest bitcoin exchange and altcoin crypto exchange in the world by volume

※DeFi(Decentralized Finance、Openfinance)

・(狭)Lending Protocol
・(狭)Derivatives Protocol
・(狭)Stablecoin Issuance
・(広)Security Token Platform
・(広)DEX

Compound

Compound

Compound is an algorithmic, autonomous interest rate protocol built for developers, to unlock a universe of open financial applications.

暗号通貨の貸し借りができる。借り手は150%以上の預入資産をキープしなくてはならない。
借り手も貸し手も金利が高い。

※ETHなど出回ってるコインだと低い
※DAIだと8.1%と高い
※強制決済のときに10%の手数料がかかる

そもそも借り手はなぜ150%の預入資産を入れてまで借りるのか?
・純粋な投資目的
・節税・投資しつつ現金化
・他のアプリケーションや決済の利用
→基本的には、ETHなどを利益確定しない、というところが味噌。

DeFiの預入残高

DeFi Pulse | The DeFi Leaderboard | Stats, Charts and Guides

Name Chain Category 1 Day % DeFi is an abbreviation of the phrase decentralized finance which generally refers to the digital assets and financial smart contracts, protocols, and decentralized applications (DApps) built on Ethereum. In simpler terms, it’s financial software built on the blockchain that can be pieced together like Money Legos.

LoanScan: Compare High Interest Accounts

LoanScan helps you discover and access high interest accounts. Take advantage of our tools to make your money grow.

※Lendingプロトコルでは、Makerの方が残高が多い

Maker

No Description

※ERC20トークン

イーサリアムのERC20トークンとは

ERC20トークンは、イーサリアムのプラットフォーム上のみで使用されることを目的に設計されたトークンだ。共有、ほかのトークンと交換、仮想通貨ウォレットへ送金などができる。

※海外の投資家はDeFiが注目。ブロックチェーンへの投資は抑えられている。

※StateOfTheDApps

※Chainlink
使ったらリンクトークンをもらえる。
分散型Oracle。
要注目。

Chainlink

Justin Moses CTO We really did our due diligence and looked around and we said well Chainlink is definitely the most established, and every time we dealt with them the level of expertise was incredible so I feel like we are in good hands.

まとめ

Blockchainの世界は着々と広まっている
この波にどこまで乗れるか
ちょっとドキドキワクワクしてきた

とはいえ、Bitcoin、ブロックチェーンは、「中間者は必要ない」という世界観。
となると、中途半端な中間者に