Neuroscienceの世界へ飛び込む

Filter/Rxn/Memory

Filter

何かを知る際の最初の脳の接点?仕事?で、意識的にも無意識的にもフィルタリングしているらしい。

Rxn

まず、Rxnという略称がかっこいい。RxnはReactionの略でいいのかな。

で、フィルタリングされたものに対してなんらかの反応をするらしい。ここでHappyを感じることもあれば、Angerを感じることもあるし、SadやFearを感じることがあると。

Basic Emotional Systemとしては、Rage->Anger/Joy->Happy/Grief->Sad/Fear->Fearな感じかな。

結局、Rxnによって、特定の脳部位の活性とか特定の神経物質の放出によって起こった一時的な体内環境が変化した状態を引き出す模様。

Memory

これらの反応を繰り返したりすることで記憶するわけだけど、エピソードだけじゃなく感情も記憶するとのこと。

今回のLectureでは、RxnによってHappyな状態になったものが記憶として残ることをWell-beingと定義しておりました。

※dlPFC

dlPFCを使って、これらの3つの要素を意識することが重要とのこと。

“脳のなかの脳” を最高に元気にする、3つの「超簡単マインドフルネス」 – STUDY HACKER|これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディア

判断力が乏しい、いつもストレスがあり、不安になったりイライラしたりする……。そんな悩みを持つ方は、脳の最高司令官「 dlPFC 」を鍛えましょう。ストレスを和らげて、判断力や意欲のほか、目標達成を信じる気持ちも高められるはずです。 前頭前野(前頭前皮質)は、複雑な認知行動の計画、適切な社会的行動の調節など、脳のもっとも高度な機能をコントロールしているといわれています。 …