新米パパ新米社長日記 vol.24 – 成長→1歳半!! –

2月は2月でやはり短い。

ふと、「カレンダー」を誰がどのように作ったのか気になった。

グレゴリオ暦 – Wikipedia

グレゴリオ暦の本質は、 平年では1年を365日とするが、400年間に(100回ではなく)97回の 閏年を置いてその年を366日とすることにより、400年間における1年の平均日数を 365日 + (97/400)日 = 日(365日5時間49分12秒)とすることである。この平均日数365.2425日は、実際に観測で求められる平均 太陽年 …

んーーー、自分が知りたいのは、なぜ1ヶ月が30日だったり、31日だったりして、閏年があるのかというところ。

周期がズレるというのはわかるけど、そうじゃなくてなぜバラバラにしたのかなと。

月から日曜日までの7日単位にするなら全部28日にして、最後の月で調整すればいいのにと。

そうすれば、色々計算しやすかったり、調整部分は休みにしたりできるのになと思った。

子供にこんなことを聞かれたら何て答えるかなぁと思っている今日この頃です。

新米パパ

さて、2月は、、、成長の月だったのかな。

「エレ ベー ター」など3音節の単語を喋るようになったり、「あっち」「いく」など2語を続けて発したときは二度見したほど。

そして得意の親父ギャグでもある「セーノナナ」を覚えたときもびっくりした。

階段も手を繋ぎながら一段ずつ両足で昇ったり降りたりしていたのが、片足ずつ登り始めたことにもびっくり。

身長体重は、12kgには届かなかったけど、85cmオーバーを記録したと思ったら再計測させられて1,2cmほど小さくさせられた。。。85cmでいいのに。

家の鍵を開けたり、閉めたりできるようになったことにも感動。

英語教室では、そもそも行くまでの問題は解決してきていて、中では結構自由で遊んでいる様子。

そのおかげか、、、全然関係なく、ピンキッツを見ているおかげか、リンゴを見て「あ、あ、あぷー」と話したり。

とはいえ、自分の名前が言えないのが気になっていて、検診のときに聞いたら、それは3歳くらいだから大丈夫と一周された・・・

一人で寝てくれるようになると、親としては結構楽になるなぁと、勝手な妄想を抱いた1ヶ月でした。

3月も健康にすくすくと育っていることを祈っております。

時間配分

時間配分については、先月と同様、いろいろやることや考えることが増えてきて、間違いなく疲れている。。。

英語も、ドタキャンや遅刻の常習犯ではあるけど、無理をするよりある程度継続することが重要だと思って気楽にやっていくつもり。

web3については、UNCHAINの学習コンテンツを2月もやろうと思ってやったんだけど、いくつかの技術的な問題で止まっているのと、基礎を見直そうということで、諸々復習をして着実に土台を作り上げているところ。

Astar Japan Labにも無事入会できたので、PolkadotやAstar networkをしっかり学んでいこうと思うと同時に、テックドリブンではなりすぎないように、ビジネス上の課題にもしっかりアンテナを貼りながら、サービスを作っていこうと考えたりしています。