AWS June vol.2

Amazon Connect

コンタクトセンター作れたらすごいいいんじゃないかなぁ・・・

Amazon Web Services, Inc.

“AWS Hands-on for Beginners – Amazon Connectによる基本的なコンタクトセンター構築” 編では、Amazon Connectを利用してコンタクトセンターの構築・利用方法をを学んでいただくウェビナーシリーズです。Amazon Connectの概要をご理解頂き、実際に基本的なコンタクトセンターの構築を行います。電話を受ける際のオペレーションや管理者としてのオペレーションも行います。※本ウェビナーは2021年7月に公開されたものです。 Amazon Connect の概要 ハンズオンで構築する構成の紹介、インスタンスの作成を行う 電話番号の取得を行う 問い合わせフローの作成のまえに 問い合わせフローを作成する その1 問い合わせフローを作成する その2 問い合わせフローを作成する その3 エージェントとして操作する 会話のモニタリング、メトリクスを参照する 削除、本シリーズのまとめ、Next Stepのご案内 開催概要 開催日程 : オンデマンドでいつでもご視聴いただけます

Game Kit

Game作れるようになったら強いなと思ったり、、、

AWS の知識ゼロから始める AWS GameKit – 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

今回触れる AWS GameKit について、簡単に紹介しましたが、ここではもう少し詳細に見ておきたいと思います。 AWS GameKit はゲーム開発者がゲームエンジンから直接ゲームのバックエンド機能をデプロイし、カスタマイズすることを可能にするソリューションです。AWS のサービスではなくソリューションのため、マネージメントコンソールで GameKit と打ってみても該当するものは見当たりません。では、どこから利用するのか ? というとゲームエンジンに提供されている AWS GameKit プラグインを通じて、ゲームエンジンから直接 AWS リソースを作成し・デプロイ・設定します。AWS GameKit から作成される AWS リソースは事前に設定した AWS アカウント内に作成され、そのリソースの管理はお客様に実施いただく、セルフマネージドなサービスとなっています。その反面カスタマイズ性が高く、作成されたリソースはお客様によって完全にカスタマイズすることが可能となっています。AWS GameKit を通じて作成される AWS リソースは AWS のベストプラクティスを集約した AWS Well-Architected Framework にそった設計となっています。 AWS GameKit の全体アーキテクチャは上の図のようになっています。ゲーム開発者から指示をうけた AWS GameKit はデプロイする機能毎に準備された CloudFormation テンプレートを起動し、デプロイする機能に必要なリソースを作成します。デプロイが完了すると開発者は準備されたライブラリから API を呼び出すようゲームを実装し、実際に利用を開始することができるようになります。 AWS GameKit が提供する機能は 2022 年 5 月現在以下の 4 つです。 * 2022 年 5 月 12 日現在、Unreal Engine 4 で構築された PC ゲーム (Win64, MacOS) とモバイルゲーム (iOS, Andorid) に対応しています。 この記事は AWS GameKit の AWS 知識がなくてもゲームバックエンドを簡単に構築できるという特徴から「AWS 知識ゼロから始める AWS GameKit」というタイトルとなっていますので、本当に AWS 知識がなくてもバックエンド機能が構築できるのか検証してみたいと思います。 今回はゲーム開発者が AWS のマネジメントコンソールおよび CLI を使わずにバックエンドを構築できれば、「AWS 知識ゼロでも構築できる」としてみたいと思います。 それでは始めてみましょう !

Static stability using Availability Zones

英語で見ると読めはするけど、海外の人とやり取りするときにこういった話をするとなるとめちゃくちゃきついなぁと思ったりする。。

Static stability using Availability Zones

At Amazon, the services we build must meet extremely high availability targets. This means that we need to think carefully about the dependencies that our systems take. We design our systems to stay resilient even when those dependencies are impaired. In this article, we’ll define a pattern that we use called static stability to achieve this level of resilience.

AWS Startup Ramp 1st Batch

いろんなStartupがあって面白い。

Amazon Location Serviceもしっかり使えるんだな。

公共分野のイノベーションに取り組む AWS Startup Ramp 1st Batch 参加企業のご紹介 | Amazon Web Services

アマゾン ウェブ サービス(AWS)は 2022年 2月、 行政、スマートシティ、シビックテック、ヘルスケア、サステナビリティ、宇宙などの公共分野において、課題解決に取り組むスタートアップを支援する新プログラム AWS Startup Ramp の日本での開始を発表しました。4月に締め切りました 1st Batch には、多くのスタートアップ企業にご応募いただき、ありがとうございました。 2022年 5月から開始するAWS Startup Ramp 1st Batch セッションでは、 公共部門のセキュリティ、AI/ML、アーキテクチャの基礎などの技術系セッションや、Amazon カルチャー、公共調達におけるクラウドサービスの導入提案など、さまざまなテーマでバーチャル形式のセッションを開催します。この 1st Batch セッションに参加し、公共分野の課題解決に取り組むスタートアップ企業の一部を以下にご紹介させていただきます。 ※ロゴ、コメント掲載の許可をいただいているお客様のみご紹介させていただいております。 AmbiRise は、行政機関が提供する手続等のサービスを、ビジネスサイドからテクノロジーを活用することによりアップデートする、北海道・札幌のスタートアップ企業です。第一弾のサービスとして企業から行政への請求業務の効率化を実現する電子請求プラットフォーム「Haratte」を提供しています。 「Haratte は自治体との検証を実施し、サービスが本稼働・スケールするタイミングを迎えているところです。今回 AWS Startup Ramp に参加することで、AWS によるサービス提供を加速させることが可能になり、Haratte の導入を予定している行政機関に信頼性・可用性・機密性・拡張性などの点において安心を持って利用頂く環境を提供することができます。また、AWS の活用以外にも AWS Startup Ramp では技術支援やGo-To-Market支援などのサポートが受けられると聞いておりますので、これらの支援を受けながらビジネスのスケールを一層加速させて行く所存です」 (株式会社AmbiRise 代表取締役 CEO兼CTO 田中 寛純氏) MIERUNE は「位置と情報」を活用するための GIS (地理情報システム) に関する最先端技術と豊富な経験をベースに、お客様のニーズをサポートするソリューションカンパニーです。2016 年の創業ながら中央省庁・地方自治体・国立研究機関・大手民間企業のお客様とともに様々なプロジェクトを達成してきました。AWS の安全で信頼性の高いスケーラブルなサービスと、最新鋭のオープンソース位置情報処理ライブラリ、そして近年活発化しつつあるオープンデータを組み合わせたプロジェクトでの開発実績をもとに、公共分野における課題解決や業務効率化も強力にサポートしています。また、ソーシャルイノベーションや公益性の観点から、可能な限り成果をオープンソース化などで地域社会やコミュニティに還元する活動も推進しています。 「Amazon Location Service […]

そもそもStartup Rampって?

「公共分野のイノベーション」であって行政機関を支援するわけではない。

公共分野のイノベーション加速に向けて AWS Startup Ramp を日本で開始します | Amazon Web Services

アマゾン ウェブ サービス(AWS)は、行政、スマートシティ、シビックテック、ヘルスケア、サステナビリティ、宇宙などの公共分野において、課題解決に取り組むスタートアップを支援する新プログラム AWS Startup Ramp …

こういうのを活用できるといいんだろうな。

AWS Startup Ramp | アマゾン ウェブ サービス

公共分野のスタートアップに有利なスタートラインを提供 このプログラムは、スタートアップがアマゾン ウェブ サービス (AWS) で革新的なソリューションを構築し、スケールするための支援を行うものです。公共部門をうまく牽引することは容易なタスクではなく、単独で行うべきではありません。このプログラムは、課題を乗り越えるために必要なツールとリソースを提供し、スタートアップが有利なスタートを切ることを可能にします。 公共部門組織は今、破壊的イノベーションをもたらすために、これまで以上にスタートアップコミュニティに注目しています。AWS Public Sector Startup Ramp により、スタートアップを効率良く拡大し、公共部門でのジャーニーを迅速化することができます。 「AWS と連携することで、2 つの事柄については常に確信を持ってきました。1 つ目は、システムのパフォーマンスと稼働率における信頼性です。AWS Support により、ステークホルダーの期待を裏切ることは決してないという自信があります。2 つ目は、クレジットという形で AWS から受けた資金援助です。これは早期段階のスタートアップである私たちにとって大きな助けとなっています。 – Ashish Anand 氏 設立者兼最高経営責任者 Whrrl AWS Public Sector Startup Ramp プログラムは、公共部門に焦点を当てるスタートアップに、AWS 無料利用クレジット、およびトレーニングやサポートへのアクセスといった、AWS の使用をすばやく開始するためのリソースを提供します。同じ目的を持った人々と企業から成るこのグローバルコミュニティは、複雑な公共部門の問題を解決しています。Innovator Tier または Member Tier の 2 つのプログラムレベルからお選びください。Innovator Tier は、設立間もない公共分野のスタートアップ向けのティアです。Innovator Tier のスタートアップがそのビジネスを成長させ、顧客との業務を開始すれば、Member Tier のメンバーになるための申し込みができるようになります。AWS 無料利用クレジットの使用は、 AWS

Lambda Function URLs CDK

サンプルアプリケーション作るならいいけど、本番で複雑なことをやろうとしたときにどこまでできるかだなぁ。

AWS Lambda Function URLs のリクエストデータを CDK Watch しながら操作する – builders.flash☆ – 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

吉田 真吾 (AWS Serverless HERO) AWS Serverless Hero 吉田です。 ひさしぶりに AWS Lambda に大型アップデートがやってきました ! 2022 年 4 月 6 日、Lambda 関数を HTTPS で実行できる「AWS Lambda 関数 URL (Function URLs)」機能が追加されました。 HTTPS エンドポイントが追加されることで関数 URL が生成されます。CORS を有効にすることができるため、オリジン配信元から当該関数 URL にイベントデータを POST することもできますし、呼び出し時に認証なしあるいは IAM 認証を設定することもできます。 これにより簡易的な API を Lambda のみで実現できるようになったため、Webhook やアクセスカウンターなどの小さな Web アプリ機能を素早く簡単に実装可能です。 詳細は こちらのブログ を確認してください。 今回は AWS CDK v2 を初めて使う人を想定してステップバイステップで環境を構築します。ローカル環境に以下の準備をしてください。TypeScript で CDK プロジェクトを作り、Postman でリクエストをポストします。すでに環境が整っているものについては読み飛ばして大丈夫です。 $ mkdir cdk-lambda-url && cd cdk-lambda-url 2.

CDKとはCloud Development Kit。

What is the AWS CDK?

Developer guide for the AWS CDK.

Amplify Studio

先月、先々月に続いてのAmplify Studio。

AWS Amplify Studioで独自のコードを実装 | Amazon Web Services

この記事は Write Your Own Code with AWS Amplify Studio を翻訳したものです。 AWS Amplify Studio により、開発者は Figma デザインから容易に React コンポーネントを生成することができます。そして、開発者向けに構築されているため、コードは最も重要な部分の 1 つです。この投稿では、Amplify Studio で生成されたコンポーネントと組み合わせて独自のコードを作成する方法について説明します。 Amplify Studioを初めて使用する場合は、まずこのチュートリアルを読んでください! Overrides 初めに、Amplify Studio によって生成されたコンポーネントはオーバーライドによって変更できます。Amplify Studio がコンポーネントを生成するときに、 Amplify UI コンポーネントをサブコンポーネントとして使用します。これらのコンポーネントにはすべて、属性を変更するために多くの props があり、これらはドキュメントで確認することができます。これらのpropsのいずれかを変更するには、各コンポーネントで公開されている `overrides` props にオブジェクトを渡すことができます。そのオブジェクトのキーは、変更したいサブコンポーネントの名前になります。これらは Figma 内で設定され、どのコンポーネントの生成ファイルでも表示できます。また値は、変更するプロパティになります。 例えば、次のコンポーネントでは、`Image` コンポーネントをオーバーライドするキーは `timelineImage` です。Figma では、グループや要素を作成すると、それぞれに名前が付けられ、左側のナビゲーションに表示されます。そこでも名前を変更することができます! function Ampligram () { return (

結局、Figmaを使えた方がいいのかな。

Pricing for Figma’s Free, Professional, and Organization plans.

3 Figma and 3 FigJam files Unlimited personal files Unlimited collaborators Plugins, widgets and templates Mobile app Billed annually or $15 month-to-month Unlimited Figma files Unlimited version history Sharing permissions Shared and private projects Team libraries Audio conversations Everything in Professional, plus…

パーキンソンの法則

AWS関係ないけど・・・

多くの開発チームは、バグ修正のために与えられた期間が2週間であれば、実際に要する時間が数時間であっても、2週間を使ってバグ修正を行おうとする。このとき、チームがどのようにして2週間のときを費やすのかと言えば、それはバグ修正の「範囲(スコープ)」を(無駄に)拡大させて、作業を増やし、複雑化させることである。これにより、本来的には数時間程度で終えられるはずの仕事が(その有効性が高められないまま)2週間を要する作業へと変容していく。

ヤーキーズ・ドットソンの法則

私たちが仕事を処理するうえでは最適な覚醒レベルがあり、「締め切りが迫っている」ということが仕事への集中力を高めるトリガーになる

ソーシャルローフィング

私たち人間には「ソーシャルローフィング(SocialLoafing:社会的手抜き)」と呼ばれる特性もあるようだ。これは、チームなどの集団で仕事をするときに、一人で仕事をするときよりも努力をしなくなる傾向が強まることを意味している。
  1. プロジェクトの「ビジョン」と「ドライバー」を明確にする
  2. 役割と責任を明確にする
  3. プロジェクトの範囲を定義する
  4. トレードオフの対象を決める
  5. タイムラインを設定する

結局、プロジェクトマネジメントとかチームビルディングとかってめちゃくちゃ重要。

チームリーダーは要チェック!「3分の仕事」を「1日仕事」にしてしまう「パーキンソンの法則」とは? ── 海の向こうからオピニオン その62 – チームの教科書|アトラシアン株式会社

アトラシアン本社の情報サイト『WORK LIFE』から新着コラム。ライターのカット・ブーガード(Kat Boogaard)が、ナレッジワーカーの生産性を阻害する「パーキンソンの法則」について紹介する。 …